
ニューヨーク発の新たな広告メディア
ヴェロトレーラー
ニューヨーク発!新たな形のサイクルメディア
ヴェロトレーラーとは?
ニューヨーク生まれの新しいメディアのカタチ
大型グラフィック広告を搭載したトレーラーが、街中を走行します!従来の広告と違い、街の人々との距離が約2m以下でとても近く親近感があり強力なインパクトがあります。また自転車という環境に優しくCO2を出さない「省エネ・エコ・ヘルシー」のイメージがあるため、このコロナ禍の現在でも好印象な点があります。今、氾濫するスマホのデジタル広告よりもユーザーに近く、印象の強いニッチメディアとしてゆっくりと全国の各地域で話題になり広がりつつあるメディアです。
※ヴェロトレーラーは、道路交通法における「特殊車両」適合の仕様となっております

こんな時にご活用いただけます!
- SNSへの画像や動画投稿を促すキャンペーンの広告として…
- スーパーや、商店街の目玉商品告知や集客に…
- 個人の飲食店やテナントの来店促進や会員募集に…
- 自治体の啓蒙活動の促進に…
- カーディーラーの集客(試乗会やキャンペーン)に…
- クイズやアンケートをサンプリングして、店舗で回収(来店の仕掛けに)…
個人事業から大手企業・行政まで実績多数!

事例1
説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります

事例2
説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります

事例3
説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります説明文が入ります
主な実績一例
- 国土交通省<自転車利用促進、世界遺産観光促進キャンペーン
- トヨタ自動車 試乗展示会告知
- フィットネスクラブ 会員募集
- 東京都庁 自転車安全啓蒙
- 神奈川県川崎市ショッピングセンターOPEN告知
- ゲーム会社 新製品告知エリアキャラバン展開
- 個人飲食店、商店街 多数
- 旅行代理店 フェア告知
- さまざまなイベント告知
- 維新の会 ほか政党 選挙告知
- 広告代理店やイベント関連各社
- アミューズメント店舗多数

ヴェロトレーラーならではの
新しい広告のカタチ

高い汎用性
トレーラー自体は自転車のため、広告のための場所を選びません!あなたの街にもすぐに導入できます。

大きなインパクト
見た目のインパクトも抜群です!軽快に走行する広告の姿に、街ゆく人も一度は目を止めるでしょう。

環境に優しいスタイル
自動車走行ではないため、二酸化炭素の排出もゼロ!環境に優しいメディアスタイルです。
ヴェロトレーラーの使い方
多様なカタチでの導入が可能です
台数や期間は自由
台数や期間、自由に組み合わせてご利用いただけます!1日あたり1台から稼働可能です。
ライダーも広告塔に
ライダー自身が街ゆく人へ広告をPR!なんてことも可能です。仮装やトークで人々を振り向かせましょう。
SNS映え
そのインパクト溢れるビジュアルから、SNS映えは必至!ぜひSNSと組み合わせて広告効果を拡大しましょう。
独自のやり方も
他にもチラシや商品サンプルを配ったり、様々な方法と組み合わせてご利用いただけます!
ヴェロトレーラーは
道路交通法「特殊車両」適合仕様です!
走行も法律上問題なく行えますので、お手軽に導入いただけます!
5組様限定で無料ご提供キャンペーン中です!